台湾現地在住者がなぜブログを始めたのか?ブログを始めるメリットは何があるのか?
上記について私がブログに対する思いを記事にしています。
本記事の内容
- ブログを始めた理由
- ブログを始めることによるメリット
上記の内容を書いていきますので、目を通していただければと思います。
本記事の結論を先に話しますと
- 自身の今までの経験をインターネットを通して発信することができる
- 台湾留学等を考えている人の参考になるような情報を発信していきたい
- 副収入として収益を得ることができる
台湾に語学留学し、台湾の大学院を卒業して、台湾で就職する人はなかなかいないと思います。
その経験を記事にすることで私と同様の道を歩む方の参考にしてほしいと考えています。
留学に興味を持っている方は以下の記事も読んでみて下さい。
留学経験者が留学の良さを分かりやすく解説【留学=日本では味わえない体験】
それでは本題に入ります。
Contents
ブログを始めた理由

台湾現地在住者がなぜブログを書き始めたのか。
きっかけはその他のブロガーの方々のブログを読んでみて、「面白そうだな、やりがいがあるな」と思ったからです。
主に私が影響を受けたブロガーさんは
- マナブさん:manablog
- Tsuzukiさん:Tsuzuki Blog となります。
マナブさんのブログは数年前から拝見しておりました。
ブログの表現方法だったり、ブロガーとしての充実に満ちた生活にその当時非常に興味を持ちました。
その頃にブログを始めれば良かったなと私は少し後悔してます。
TsuzukiさんのBlogはブログの始め方を探している時に、分かりやすい内容を記事にしており、実績も残されている方なので、率直にブロガーとして興味を持ちました。
当ブログToshi Taiwan BlogはTsuzukiさんのブログの記事を参考に始めました。
ブログを始めようとしている方はこのお二方のBlogを見てみて下さい。絶対に参考になりますよ。
私はこのお二方のBlogからやりがいであったり、ブログの面白さを知りました。
ブログを通して自身の経験を伝えられる

経験をアウトプットとして表現するというのは自身の成長にも繋がりますし、人生にとって大きなプラスになります。
台湾現地在住者(台湾に語学留学し、台湾の大学院を卒業して、台湾で就職)の経験はオリジナリティがあると思いました。
その経験をBlogという媒体で記事にすることでインターネットを通して色々な方に見ていただけます。ブログを通して今まで接点のなかった方たちと今後繋がっていければいいなと思っています。
ブログを書くのが楽しめるように自身で工夫して、今後も毎日投稿していきたいです。
副収入としてのツール

ブログ記事から収入を得ることができます。
シンプルな動機ですが、ブログからお金を稼ぐことができます。
ブログをやる上でモチベーション向上のきっかけになりますし、副業としての収益を得られるなら始めたいなと思いますね。
ブログでは主にグーグルアドセンスやアフィリエイトから収入を得ることができますが、詳しい説明はこの記事では省きます。
ブログだけで月に何百万円も稼いでる人がこの世の中にはいます。努力すればそれに見合ったメリットがブログにはあります。
ただ、普通にやっていては副収入としての達成は難しいと思います。他の人より努力して、調査研究して、ライティング力を向上させることができれば、
必ず努力に見合った結果(=収入)を得られることができると思います。
ブログのメリット

始めやすい
ブログはすごい簡単に始められますし、無料でサイトを構築することが可能です。
私のブログはWordPressテーマとしてAFFINGER6(アフィンガー)を導入しています。
AFFINGER6については別記事にて紹介したいと思います。
ブログは始めやすいと言いましたが、自分で思ったことや感じたことを文章にすればいいので、何を発信したいのかを読み手目線で考えていけば、色々とアイデアであったり内容が出てくると思います。
ただ、それを読みやすく、分かりやすい記事にするのは経験や量が必要というのを実感しています。
その他の発信媒体としてはYouTubeがあります。
しかし、YouTubeだと動画を撮影して、その動画にコメントを入れたり、要らない内容をカットして繋げたりと、なかなかハードだと思っています。
それに比べればブログは非常に始めやすいツールの一つですよね。
情報発信としてはブログ+YouTube+SNSの組み合わせが有益ですが、
私はブログ+SNSでやっていこうと思います。
私のTwitterです、フォローよろしくお願いします!!
https://mobile.twitter.com/Toshi_Taiwan
最高の副業の1つ

ブログから収入を得ることができるので、最高の副業の一つだと思います。これはブログを行う上でメリットの内の一つですね。
ブログ運用で得られた知識と経験は「無形資産」となりますし、オリジナルの商品にもなります。
ブログ一つでビジネスチャンスを生み出せますし、より有益で、価値を生み出すことのできるツールだとは思いませんか。
ブログから収入を得ることができると話しましたが、不労所得とするにはまだ不完全な手段です。ブログの収益は初めのうちは数百円、良くて数千円。
ただ、ブログ記事を積み重ねれば積み重ねる程、頑張れば頑張るほど結果は伴ってくると、有名ブロガーの方は証明しています。
まとめ:自身の今までの経験をインターネットを通して発信することができる、副収入として収益を得ることができる
私がなぜブログを書きはじめたのか
本記事をまとめると
- 自身の経験を発信することができる
- 副収入として収益を得ることができる
まだブログを始めていない方はいろいろな方のBlogを見て、興味を持ったら始めて見てはどうでしょうか。
長くなりましが、以上となります。